わんかーむは評判以上!愛犬に試した私の口コミと効果をご紹介!

この記事では、わんかーむの効果や口コミなどを紹介しています。

わんかーむを実際に試したリアルな感想や、ネット上の評判などもレポート!

さらに、5つ特徴やわんかーむ購入前の注意点などもまとめています。

しつけに効果的なおやつ型サプリ「わんかーむ」が気になる方は、ぜひこちらの記事を読んでみて下さいね。

わんかーむを愛犬に試した写真付きレビューと感想

では早速、実際にわんかーむを愛犬に試した写真付きレビューと感想をお伝えします!

  • 犬種:小型犬(マルチーズミックス)
  • 年齢:3歳
  • 性格:敏感で少し怖がり

こちらで私の口コミをぜひ参考にしてくださいね。

 

購入はオンラインで、公式サイトから申し込みました。

このようなクッション付きの封筒に入った状態で、申込みから3日後くらいに到着。

普通にポスト投函でした。

 

こちらが封筒の中身全部です。

わんかむBOOKは読み物としても参考になることがたくさんあるのでじっくり読みました。

購入期間中は無料でしつけ相談ができるそうで、その案内などもわんかむBOOKの中にあるので大事に保管しておきました。

 

1袋10枚入りで3袋入っています。

これで1ヶ月分になります。

ジップ付きの袋で、1ヶ月分が3つに分けてパックされているので、衛生状態も良くフレッシュな状態を保てますね。

 

クッション封筒での発送でしたが、中身は割れたりしていませんでしたよ。

お肉の繊維のようなものが見えてて、お肉たっぷり感がします。

 

小型犬には3分割して与えるようにと書いてありましたが、まだちょっと大きいかな?と思うので6分割にしてちょうどいい感じでした。

手で小さく割るのも簡単にできるの扱いやすかったです。

 

初めてでも喜んで食べてくれました。

普段のドッグフードは缶詰なので、ドライフードは食べないかもと心配してましたが、全然平気みたいです。

栄養補助としても安心して与えられるので助かります。

 

現在、1ヶ月分が終わり2ヶ月目になっています。

効果はというと、目に見える大きな変化はまだありません。

ですが、喜んで食べてくれるのでしつけのご褒美に最適で、しつけの時間が楽しい時間になりました。

心なしかお昼寝がゆったりできてるみたいで、ピリピリと外の音に反応することが少なくなったように見えます。

食が細いので栄養補給としても十分ですが、しつけ時間を楽しめるようになったのでわんかーむは大正解だなと感じました。

これからもうしばらく継続して、変化がありましたらまた追記していきますね。

わんかーむの口コミ・評判

 

この投稿をInstagramで見る

 

マロン&シロ✨(@marron_shiro)がシェアした投稿

わんかーむの5つの特徴

  1. しつけ効果アップのおやつ型サプリ
  2. 獣医師兼ドッグトレーナーのW監修
  3. ストレスケアで無駄吠え、噛み癖防止効果
  4. こだわりの素材・加工はヒューマングレード品質
  5. 購入期間中、しつけ無料相談が何度でも利用できる

この記事では、犬のおやつ型サプリ「わんかーむ」の5つの特徴をご紹介しています。

それぞれの特徴をわかりやすくご紹介していますので、わんかーむに興味のある方やわんちゃんの健康的なおやつをお探しの方は、ぜひ参考にしてくださいね。

特徴①:しつけ効果アップのおやつ型サプリ

わんかーむは、しつけ効果がアップするおやつ型サプリです。

ドッグフードではないので、いつでもどこでも手軽に与えることができ、栄養面でのサポートもしてくれるんですよ。

栄養価の高い鹿肉が主成分なので、食いつきも良くわんちゃんも大好きな味。

乳酸菌やハーブも配合されていて、体内の環境や精神面も整えてくれる体に良い健康サプリでもあります。

大型犬はもちろん小型犬にも食べやすい薄い仕上がりのため、簡単に手で小さく割ることもできるのでしつけ時の量の調節もしやすくなります。

ドライフードなので、子犬や老犬には水で少しふやかすと食べやすくなりますよ。

楽しいプレイタイムの美味しいおやつは、しつけ時のご褒美に最適です。

特徴②:獣医師兼ドッグトレーナーのW監修

わんかーむは、ペット栄養管理士でもある獣医師と国際ライセンス取得のドッグトレナーの二人のプロフェッショナルの方が監修した商品です。

犬の健康は、心と身体の両方を整えること。

栄養価の高いおやつはたくさんあるけど、しつけに良いおやつってなかなかないですよね。実は犬の健康としつけは深く関わっているんですよ。

栄養面だけではなくストレスケアもしてあげることで、精神的に落ち着きしつけもしやすく人に愛される犬になります。

わんちゃんの心と身体の両方をサポートして良い状態でしつけをすることで、お互い良い関係を築くことができるでしょう。

特徴③:ストレスケアで無駄吠え、噛み癖防止効果

愛犬の無駄吠えや噛み癖にお悩みではありませんか?

他にも、常に落ち着きがなかったり、目や顔をそらすような仕草は、ストレスが原因で現れるサインかもしれません。

わんかーむは、リフレッシュ効果のある天然ハーブ「バレリアン」配合で、ストレスを和らげ落ち着いた精神状態に導く効果があります。

バレリアンというハーブは、人間も飲用している安心の素材。

わんちゃんの不安感やストレスを軽減させてあげることで、無駄吠えや噛み癖も減っていき、落ち着いた時間を過ごせるようになっていきます。

特徴④:こだわりの素材・加工はヒューマングレード品質

わんかーむは、こだわりの素材を使用し、加工は国内生産で手作り、人間の食品と同じレベルのヒューマングレード品質で作られています。

保存料、着色料、酸化防止剤、石油由来成分、4Dミートは全て入っておらず、更にグルテンフリー食品でもあるんですよ。

本当に身体に良いものだけを厳選した材料で作られ、全て国内で生産されています。

1つ1つ手作りというこだわりで、国内の厳格な検査をクリアした安全な商品だから安心して愛犬に与えられますね。

特徴⑤:購入期間中、しつけ無料相談が何度でも利用できる

今までしつけがうまくできなかった方や、しつけに効果的なわんかーむの与え方を知りたい方は、わんかーむの購入期間中は無料のしつけ相談室が利用できます。

せっかくわんかーむを購入したならば、飼い主もわんちゃんもストレスなくしつけできるといいですよね。

「子犬の頃からの噛み癖が治らない」「トイレトレーニングのやり方がわからない」など、一般的なしつけに関する相談もできるのでしつけに困っている方や初めて犬を飼う方にはとても心強いです。

無料相談は、わんかーむの購入期間中なら回数制限なく何度でも相談が可能。

ドッグトレーナーにトレーニングしてもらったり相談するには料金がかかってしまいますが、わんかーむの相談室なら無料でしっかりと納得行くまでアドバイスをもらえるので利用しない手はないですね。

わんかーむのよくある質問を購入前にチェック!

こちらでよくある質問をご紹介します。

わんかーむを購入する前によく確認して、疑問を解決しておきましょう。

わんかーむの原材料は?

わんかーむの原材料は、鹿肉、ホワイトソルガム(白高きび)タピオカ澱粉(キャッサバ根茎)、バレリアン、乳酸菌です。

バレリアンは、リラックス効果がある天然ハーブです。

保存料、着色料、グルテン、4Dミート、酸化防止剤、石油由来成分は入っていません。

わんかーむの栄養成分は?

栄養成分1袋(約30g)あたり

  • エネルギー:136.2kcal
  • タンパク質:27.4%以上
  • 水分:4.9%以下
  • 脂質:4.8%以上
  • 灰分:1.5%以下
  • 粗繊維:0.1%以下

灰分(かいぶん)とは、カルシウム、鉄、ナトリウム、マグネシウム、リン、カリウム等のミネラルの割合のことをいいます。

*製造上内容量が前後することがあります。

仔犬や老犬でも食べられますか?

仔犬は生後3ヶ月を過ぎてから与えてください。

仔犬や老犬には、ぬるま湯で柔らかくし、小さくして与えると食べやすくなります。

犬にストレスがあるか見分けるには?

無駄吠えが多い、噛み癖がある、落ち着きがない、あくびが多い、目をそらすなど、気になる行動がある場合にはストレスがある可能性が高いです。

また、引っ越しなどの環境の変化でもストレスを感じることがあります。

もし食べなかったら返品・返金できますか?

わんかーむは返品・返金保証の制度がありません。

でも、定期購入の解約はいつでもできるのでご安心ください。

次のお届け予定日の10日前までに連絡すれば、次回分からの解約が可能です。

大きすぎや硬すぎが原因で食べないこともあるため、小さくしたりぬるま湯で柔らかくして与えてみてください。